
mobile wallet marketing

APPLE WALLET PASSで顧客にアプローチ
APPLE WALLET“PASS(パス)”とは
Apple Walletとは、iOSに標準装備のあなたのiPhoneにも必ずある標準アプリ。 Apple Pay対応のクレジットカードやプリペイドカード、 モバイルSuicaなどを格納する他に、“Pass(パス)”と呼ばれる会員カード・クーポン・チケットなども一緒に格納することができ、コンテンツのダイナミック更新やパーソナライズ、プッシュ通知、日時や場所、iBeaconに関連する通知をサポートしています。wallet passに設定できるのは、以下の種類があります
Pass for biz
Apple Wallet pass利用例
ショップ向けカード
お店のメンバーカード、来店スタンプカード、ポイントカードとしてご利用可能です。POS連携もOK
クーポン券
飲食店やその他の店舗などで発行される割引クーポン・得点の引換券として
さまざまなチケット
コンサートや、イベントのチケットとして
航空券など
従来の予約完了メールや予約証を見せていたものとして
PASS FOR BUSINESSのPASSの機能
他にも機能がございます。詳しくはお問い合わせください。
-
POSとの連携
PASS(パス)とPOSを連携させれば、オンラインとオフラインのデータを紐付けることができるため、ネット上の行動データとリアルな店舗での購買データを統合することも可能です
-
自動CRMシナリオ
例えば、特定のクーポンを利用したユーザーには、一定期間を経て、別なクーポンを 自動提示したり、一定期間クーポンを利用しなかったユーザーには、さらに別なクーポンを自動的に提示することが可能です。 あらかじめ設定したCRMシナリオに沿って、自動的にユーザーに対して、クーポン内容や特典の変更で再アプローチをして、手間をかけずに販促効果を追求します。
-
IBEACON連動
Wallet内にメンバーカードを格納しているユーザーが、店舗のレジなどに設置されたiBeaconに近づいた際に、すぐに提示できるようにメンバーカードを表示します。iBeaconに反応して、ロック画面に必要なPassを表示するので、アプリやPassを探す必要がありません
-
ジオフェンシング
例えば、Wallet内にクーポンを格納しているユーザーが、店舗の半径100mに近づいた際に、期間限定15%OFFクーポンを表示します。位置情報を基にロック画面に通知する機能を備えています
まずは、今発行されているポイントカードを Apple Walletに収納しませんか。
How I Can
Help You
アパンドール株式会社 西日本・九州地区代理店

※「Apple Wallet」、「Apple Pay」、「iBeacon」、「iOS」、「Walletロゴ」はApple Inc.の商標または登録商標です。
Zerif Lite developed by ThemeIsle
